人気ブログランキング | 話題のタグを見る

SHOTA Official Blog

bass218.exblog.jp
ブログトップ

PFJ動画撮影DAY

本日はピュアフィッシングジャパンの動画撮影DAYということで、アブガルシアチームの藤波さんがプロデューサー?となる波ちゃんネル(仮)?企画です。(笑)

PFJ動画撮影DAY_e0100021_21221189.jpg

真面目に釣りしてるんですが、船中笑いが絶えない一日でして…

果たしてどんな動画に仕上がるのか(笑)

PFJ動画撮影DAY_e0100021_21221260.jpg

また動画アップが決まりましたらご報告させていただきます!

PFJ動画撮影DAY_e0100021_21221365.jpg


# by miyahiro_bass | 2023-06-07 21:35 | Comments(0)
【6月6日火曜日】

本日はご新規のゲストの皆様と出撃です(^^)

今朝はローライト小雨で少々肌寒く感じる朝でのスタート。

濁り+全開放水を活かすべく、ディープクランクやクランキングミノーの強い巻物でBIGフィッシュパターンを探す展開をトライしていきます⤴︎

日々変わってきている濁りレベルや配置をハイテンポに確認してまわりながら詰める作業。

マグナムクランクやディープクランクがハマりそうなシチュエーションをじっくり攻めてみましたが、今日はありそうでない⁈w

続いてサブサーフェスのNOVELゲームをトライして…

ウィードトップのタッチ後にバイト⤴︎

48㎝のナイスフィッシュ!
回復中期あたりといった個体でしょうか(^^)

ウィードクランキング的な!_e0100021_21333184.jpg

ファーストフィッシュのヒントから、水面直下に来てバイトという感じではなく、ウィードトップまでレンジをもっていかないとバイトに持ち込めない様子。

ということで、ウィードコンタクトクランキングをするイメージで、タッチしたら浮かしてまた巻いてタッチしたら浮かしてをウィードトップで演出すると!

52㎝の回復後期フィッシュ捕獲です⤴︎

やはりファイトパワーがハンパないです!

ウィードクランキング的な!_e0100021_21333320.jpg

ウィードタッチ後の浮かせる間は約2〜3秒。

そこが食わせの間となります。

さらにチャンスタイミングをゲットされ49㎝キャッチ成功!

ウィードクランキング的な!_e0100021_21333596.jpg

さらに回復後期の45㎝⤴︎

めちゃくちゃ引きました!

ウィードクランキング的な!_e0100021_21333637.jpg

いよいよ回復中期〜後期の魚が動き始めてきた様子です。

全開放水はまだ継続中の為、日々濁りレベルや配置が変わるからこそ巻物でのハイテンポチェックが必要不可欠な状況であります。


【タックルDATA】
ルアー:NOVEL120HF NEO
ロッド:スペルバウンドコア 65M(プロト)
リール:2023New WINCH
ライン:バニッシュレボリューション14lb

ウィードクランキング的な!_e0100021_21333731.jpg

本日はありがとうございました!
やっぱり硬いルアーで釣れるサカナはやっつけた感MAXでしたね〜🎵
あっ!マッサージお忘れなく(笑)

# by miyahiro_bass | 2023-06-06 22:41 | Comments(0)

NOVELゲームで7ファイト!

【6月4日日曜日】

今日は風も強過ぎず気温も上がり水温上昇ファクター発生に期待してスタートです。

まずは水温が上がり始めるまではミドル〜ディープレンジでの、マグナムクランク&ディープクランクをトライ!

昨日より濁りレベルもアップしてさらにエリアも拡大⤴︎

この状況、食えばデカいヤツ間違いなし!

いつタイミングが来るかドキドキしながらのアプローチですw

次第に水温が上昇し始めサブサーフェスゲームも可能性があるタイミングに。

そこでNOVELの中層突き上げバイト誘発狙い作戦へシフトです。

NOVELゲームで7ファイト!_e0100021_23140470.jpg

目視でエビ藻を確認して、ルアーの投入コースと潜らせるレンジを判断してトレース。

それを毎投繰り返していくと

ストップ&ゴーの浮上中に…

ラインが、トンッ!!

MSハスを襲ったのは回復後期の50アップ!

気持ちいいバイトの出方ですね〜

NOVELゲームで7ファイト!_e0100021_23140586.jpg

続いても美味しそうなエビ藻パッチへぶち込んで40upをコールアップバイト誘発です⤴︎

NOVELゲームで7ファイト!_e0100021_23140619.jpg

さらにその後さゲストさん5バイト誘発してファイト!

ですが、回復中期コンディションのためかショートバイトによるフック一本外掛かりが多発してフックアウト劇場に…(汗)

タックルバランスも最適にしてやってるので、こればかりは仕方ないです(^◇^;)

7ファイト2キャッチと打率が悪かったですが、目線が上がったきた状況をみると全体的に回復中期になってきたと思われますね!


【タックルDATA】
ルアー:NOVEL120HF NEO(MSハス)
ロッド:スペルバウンドコア 65M(プロト)
リール:2023New WINCH
ライン:バニッシュレボリューション14lb

NOVELゲームで7ファイト!_e0100021_23140762.jpg

 本日はありがとうございました!
呪いパワー凄かったですw
次回はジンクス変えましょう(^^)

# by miyahiro_bass | 2023-06-05 12:33 | Comments(0)

線状降水帯通過

【6月3日土曜日】

線状降水帯が通過し、わずか一日で水位が約30㎝も上昇しました。

北西強風で風もヒンヤリな上に北風が強い(汗)

巻物のリアクションで噛み付かせる作戦でBIGフィッシュを求めてスタートです!

線状降水帯通過_e0100021_22370837.jpg

スタート時は表層付近のNOVELゲームがまだ可能なレベルのためエビ藻シチュエーションでストップ&ゴーアプローチを投入。

そしてゲストさんのNOVELにチェイス!

ピックアップ寸前でアタックしたため惜しくもガッツリバイトならず〜!

回収あるあるです(^^;;

線状降水帯通過_e0100021_10412804.jpg

益々北風がパワーアップしたためサブサーフェスゲームは継続不可能に!汗

ミドル〜ディープのヘビースピナーベイトや
ディープクランク&マグナムクランクを濁りエリアでトライ。

ケタバスも絡んでベイトフィッシュの気配アリアリ最高!
あとは動き出すタイミングに合わせるべくアプローチ継続です→

食えば間違いなくデカい状況とゲーム展開なので攻めて攻めて攻め倒し!

ましたが…

非常に手強い台風明けの天候コンディションに参りました(涙)

夕方には河川からの濁流エリアが広がりだしたので明日はさらに拡大すると思われます。

濁ったエリア濁りの影響を受けていないエリアと分かれているので、ゲームバリエーションも多くなってきそう⁈

線状降水帯通過_e0100021_22371010.jpg

本日はありがとうございました!
今回は条件がかなりハード過ぎましたよね(涙)
次回も旬なストロングゲーム攻めで楽しみましょう♪
お待ちしてます!(^^)

# by miyahiro_bass | 2023-06-03 22:48 | Comments(0)
ショップオリジナルカラーのご紹介です!

滋賀県のプロショップ『Fish!タックルショップ』さんと『7パームス』さんのNOVEL120HF NEOオリジナルカラーが店頭に着弾しました。
是非ショップにてご覧ください!


〜Fish!タックルショップオリジナルカラー〜
FLカラー
NOVEL120HF NEOショップオリジナルカラー_e0100021_14202947.jpg
NOVEL120HF NEOショップオリジナルカラー_e0100021_14203099.jpg
NOVEL120HF NEOショップオリジナルカラー_e0100021_14205634.jpg


〜7パームスオリジナルカラー〜
琵琶湖ワカサギ
NOVEL120HF NEOショップオリジナルカラー_e0100021_20424471.jpg
NOVEL120HF NEOショップオリジナルカラー_e0100021_14200161.jpg
NOVEL120HF NEOショップオリジナルカラー_e0100021_20424559.jpg




# by miyahiro_bass | 2023-06-03 20:49 | Comments(0)

プロアングラーSHOTA (宮廣 祥大)


by miyahiro_bass