11月30日水曜日。
状況が変化してきた琵琶湖はガッツリ冬モード!
ということで一発ビッグフィッシュ狙い的な展開でスタート。
メインはリップレスクランクベイト&サスペンドジャークベイトゲーム。
タイミングが超重要な為ハイテンポなランガンで探っていき~
ラトリンバイブに反応アリ!

リップレスクランキングでの高速巻きが1番反応が強い為投げつづけていき~
スーパービッグがヒット!
するも痛恨のラインブレイク…!
その後も食いが浅いせいかフックアウト。
低活性状態のバスを高速リトリーブリアクションで反応させているためフッキングが浅いのも仕方ないですね~(^^;
ということでリップレスクランキングで一発狙い展開。
難波さん西掘さん本日はお疲れ様でした!
今回は高速リトリーブの展開で腕がもげそうでしたね~(^^;
しかしあのスーパービッグは惜しかった~!
食った距離が近かったのと個体自体のパワーがハンパでなかったので仕方ないですね!
またガッツリリベンジお待ちしていますよ~(^^v
:琵琶湖バスフィッシングプロガイドサービス問い合わせミヤヒロまで。
:TEL 090-6063-4104。
:SHOTAガイドサービスHPはこちらです。
11月29日火曜日。
まずはクランキングゲームで様子をみていくことに。
ギルもヒウオもいい感じの映像でゴージャス♪
期待して投げつづけていき~
津村さんショットオーバー5でゲット~。

けどなかなか後が続かず、なぜだかノー感じ…。
おそらくここ数日で水温が下がってきたことと、それによって水質や水色が変わってきてる段階であることが原因かも。落ち着いたら再びいい感じになるでしょうね。
けど頼むよブラック!(^^;
ということで展開変更。
サスペンドジャークベイト、リップレスクランクベイトでハイテンポにランガン。
レギュラーサイズはバイトしてくるもののなかなかクオリティーフィッシュが…
それでもランガンを繰り返してくと~
森田さんラトリンバイブ高速巻きで59.5ブラックゲット♪あと5ミリ惜しい~!

その後もランガンしていくもサイズアップに苦戦…。
ということでなかなか一筋縄にはいかない状況でしたね~。
津村さん森田さん本日はお疲れ様でした!
ガッツリ修行DAYとなりましたね~(^^;
けど巻きつづけてのあの一匹の出会いはサイコーに嬉しかったです♪
また次回もガッツリ巻き倒しましょう!
ではまたお待ちしています。
※12月ガイドスケジュール※
7,9,12,14,15,19,20,22,23,25,26,27,28,29,30日。
:琵琶湖バスフィッシングプロガイドサービス問い合わせミヤヒロまで。
:TEL 090-6063-4104。
:SHOTAガイドサービスHPはこちらです。
11月28日月曜日。
水温もジワジワ下がって11℃台でスタート。
ディープクランキグをメインにいつものように展開していくことに。
流石に水温低下やそれに伴って水質や水色にも変化が…
より透明感がましてきた様子。
それでもベイトの濃いエリアだけをまわっていき~
南さんショットオーバー5で45ブラックゲット。コンディションがいいね~♪

巻いて巻いて~っ
南さんショットオーバー5で40upゲット~。バイトはやっぱりウィードコンタクト後に集中。

しかしココ最近のガッツリ冬モード変化でバイトも少ないしフッキングも浅いね~。
ひたすらクランキングでまわっていき~
南さんショットオーバー5で40UPゲット。

ここから低水温やクリアな水色になれてくると再びビッグバスもうごきだす可能性も。
チャンスをもとめてひたすら巻きつづけていき~
南さんショットオーバー5で40UPゲット。

続いても~
南さんショットオーバー5で50UPゲット♪もちろんウィードをほぐした直後にゴンッ!

丁寧にウィードほぐしを繰り返していき~
川合さんショットオーバー5で47ブラックゲット~。

ということで水質がクリアになってきたことや低水温で超ビッグはすこし様子をみてる感じ。
いるけど食ってこようとしていない感じでしたね~。
冬モードの琵琶湖だけにハードベイトのリアクションでガッツリやっつけていきたいですね!
高橋さん、川合さん、南さん本日はお疲れ様でした!
いや~投げ倒しました~(^^;
冬なだけにバイトこそ少ないですが旬なゲームで出会えましたね!
ビッグバスも期待してたのですが、やはりココ最近の急な冬モードにまだなれていない様子でした。
まだまだ年内ガッツリとハードベイトゲームでマザーレイクを攻略してくださいね!
ではまたお待ちしています。
:琵琶湖バスフィッシングプロガイドサービス問い合わせミヤヒロまで。
:TEL 090-6063-4104。
:SHOTAガイドサービスHPはこちらです。
11月26日土曜日。
毎日夜の冷え込みが厳しくなってきた感じ。
けど今日の日中の日差しは強烈で暑かったですね~!
まずはいつものようにクランキングゲームで様子をみていくことに。
水温は昨日より下がって12℃…(^^;
それでもベイトの反応がいいエリアを探っていき~
ショットオーバー5で40UPゲット。

この水温になってきてから水質や水色に変化が…
アオコの粒子が少なくなり水がクリアに。
冬モードの水に一気に変わってきた感じ。
それでもベイトの反応がある限り巻きつづけていき~
藤本さんショットオーバー5で50upゲット♪

しかし水が変わってきたことで明らかに変化している様子。
ということで展開を変えていきランガンでまわっていくもジャークベイトで小バスが反応するのみでビッグチャンスは掴むことができず↓
ここにきて水が変わって変化してきたマザーレイク。
新たな方向性を探っていく感じですね!
加藤さん藤本さん奥様、本日はお疲れ様でした!
前半と後半でベイトの浮き方がガラッとかわり非常に難しいポジションでしたね~。
水も変わってきたことであらゆる展開を試みたものの簡単ではなかったです…
恐るべしマザーレイク(^^;
また明日は明日なのでガッツリ楽しんで攻略してみてください!
ギュウはサイコーですね♪有り難うございました♪
:琵琶湖バスフィッシングプロガイドサービス問い合わせミヤヒロまで。
:TEL 090-6063-4104。
:SHOTAガイドサービスHPはこちらです。
11月25日金曜日。
一気に冬なってきてるマザーレイク。
当然こうなってくると難しくなるけど、だからこそハードベイトゲームのジーズン!
ということでいつものようにクランキングゲームをメインに展開していくことに。
南西風の強い風の中巻いていき~
バイトするもフッキングが浅い為かバラシも…
ヒットしてくるも食いが浅いね~!

それでもチャンスを求め投げつづけていき~
加藤さんショットオーバー5で55ブラックゲット♪

しかし風によるうねりの影響かバイトが遠い…
次第に昼頃になると西風MAXに↓
こうなるとボートポジションがとれないため展開変更。
続いてはリップレスクランクベイトゲームへ。
高速リトリーブで巻いていき~
スミマセン…。
ラトリンバイブで61ブラック…(^^;

リップレスクランキングとディープクランキングで試みていくもなかなか反応がなく難しい展開となりましたね~。
日に日に冬モードが濃くなってきてバイトは少ないもののデカイ固体は動いてますね!
加藤さん中島さん本日はお疲れ様でした!
今日は冬型気圧配置の影響で西よりの風がきつかったですね~(^^;
それでも巻きつづけてきたあの一本は価値アリです♪
また来春もハードベイトゲームでガッツリ攻略していきましょう!
お待ちしています。
:琵琶湖バスフィッシングプロガイドサービス問い合わせミヤヒロまで。
:TEL 090-6063-4104。
:SHOTAガイドサービスHPはこちらです。
11月23日水曜日。
ということで風もなく穏やかな状況でスタート。
まずはいつものようにクランキングゲームで様子を見ていくことに。
ベイトの反応が濃いエリアをまわっていき~
馬場さんショットオーバー5で51ブラックゲット~。ファイトが強烈!けどフッキングは浅くギリギリ…。

水温も13℃台スタートになってきて食いの浅い日が増えてますね~。
クランキングでランガンしていき~
ショットオーバー5で51ブラックゲット。コンディションがヤバイね~!

バイトしてきて食い損ねて背中にフッキング…。
ショットオーバー5で45up。

ひたすらクランキングメインでランガン&入りなおしを繰り返し~
ショットオーバー5で51ブラックゲット。

奥様はフィネスでじっくり探っていき~
カットテールジグヘッドで47ブラックゲット♪いい引きしますね~!

チャンスを求めてタイミングをあわせていき~
馬場さんショットオーバー5で45UP。コンディションがいい個体ばかり♪

巻いて巻いて~っ
馬場さんショットオーバー5で58ブラックゲット!引きが強烈過ぎてサイコー!

続いても~
ショットオーバー5で40upゲット。

一日風もなく水温上昇変化もおこり釣りやすい日でしたね~。
けど全然イージーではなくタイミングを合わしていくのが超シビアな状況…。
とにかくハードベイトゲームでやり通すのみですね!
※メインタックル※
ルアー:ショットオーバー5
タックル:ロードランナーヴォイスHB760M+フロロ12lb+ローギアリール
馬場さん奥様、本日はお疲れ様でした!
天気もなんとかもってくれて釣りやすい一日でしたね(^^v
バイトこそ激少ない厳しいコンディション下ではありましたが
くればクオリティーフィッシュでサイコーでした♪
ではまた次回もガッツリストロングゲームで攻略していきましょう!
お待ちしています。
:琵琶湖バスフィッシングプロガイドサービス問い合わせミヤヒロまで。
:TEL 090-6063-4104。
:SHOTAガイドサービスHPはこちらです。
11月22日火曜日。
比良山もしかして初雪!?
頂上あたりはうっすら白くなってますけど…(^^;
ということで日に日に水温低下で今日は14℃スタート。

風も比較的弱く久しぶりに釣りやすいマザーレイク。
クランキングゲームで様子を見ていくと~
ショットオーバー5で57ブラックゲット。けどフッキングがあさい~!

ひたすらガッツリ巻いていき~
今村さんショットオーバー5で53ブラックゲット。やっぱりウィードコンタクト直後ですよね~!

デカイ個体が動いてる日みたいですね~。
ショットオーバー5で55ブラック。コンディションやばい!

やっぱり風によるうねりがあると魚は浮いてこない状況。
今日は日中になるにつれて微風で晴天に♪
水温上昇変化もおきてきて~
今村さんショットオーバー5で48ブラック。すごい体高ですね~♪

ひたすらランガン&入りなおしを繰り返してタイミングを合わせていき~
今村さんショットオーバー5でブリブリ53ブラックゲット。この個体をクランキングで釣るって超サイコー♪

デタ~!(^^;
スミマセン…。ショットオーバー5で61ブラックの10lbオーバー。ドラグずるずるで凄い引き…(^^;

ということでクランキングゲームをメインに巻きつづけてチャンスを掴む展開。
しかし2~3時間ノーバイトなんて当たり前。
けど食ってくればコンディションがヤバイ個体ばかりですね!
決してイージーな状況ではないですが巻き倒していくのみです。
※メインタックル※
ルアー:ショットオーバー5
タックル:ロードランナーヴォイスHB760M+フロロ12lb+ローギアリール
今村さん本日はお疲れ様でした!
クランキングのバイトの感触は病みつきになりますね♪
ひたすらノーバイト地獄ですがあの個体がいつくるか分からない緊張感もいいですよね!
また来春もガッツリハードベイトゲームでマザーレイクを攻略していきましょう。
お待ちしています。
※12月ガイドスケジュールのお知らせ※
7,9,12,14,15,19,20,22,23,25,26,27,28,29,30日。
:琵琶湖バスフィッシングプロガイドサービス問い合わせミヤヒロまで。
:TEL 090-6063-4104。
:SHOTAガイドサービスHPはこちらです。
11月21日月曜日。
ということで朝から極寒なうえに南西や北西の強風でスタート。

クランキングゲームをメインにベイトの濃いエリアを流していき~
ショットオーバー5で45UPゲット~。

しかし西よりの風が頭が痛くなるほど冷たいし強い…(^^;
それでも巻かなきゃ釣れんのでガンガン巻いていき~
ショットオーバー5で54ブラックゲット。ウィードをホグホグした直後にグンっ!

しかしひたすらノーバイト地獄…(^^;
急激に水温も低下なうえに風によるうねりでブラックが浮いてきづらいコンディションみたい↓
それでもガッツリ巻いていき~
宮脇さんショットオーバー5でブリブリ52ブラックゲット♪価値ある一匹!

ということで超冬モードになったマザーレイク。
冬の荒れ方で厳しい展開となりました。
宮脇さん木田さん寒い中お疲れ様でした!
ガッツリ修行モードな一日となってしまい難しかったですね~(^^;
それでも数少ないチャンスでクオリティーフィッシュがみれてよかったです♪
またハードベイトゲームでリベンジお待ちしてます!
:琵琶湖バスフィッシングプロガイドサービス問い合わせミヤヒロまで。
:TEL 090-6063-4104。
:SHOTAガイドサービスHPはこちらです。
11月20日日曜日。
ということでこれから本格的に冬モードですね~寒いのはイヤだな~(^^;
今日は典型的な冬の荒れモードで西よりの寒~い爆風DAY…。

まずはいつものようにクランキングゲームで様子を見ていくことに。
水温も15℃前半で日に日に低下。
難しい状況は間違いないけどチャンスを求めて投げつづけていき~
清水さんショットオーバー5でデボデボ54ブラックゲット。よく引きましたね~!

やっぱりウィードコンタクトは重要。
ほぐした直後に~
ショットオーバー5で52ブラックゲット。これまたナイスコンディション!

荒れる中ひたすらノーバイト地獄で巻いていき~
清水さんショットオーバー5でこれまたブリブリ52ブラックゲット。

しかし水温低下でフッキングは超浅い感じ…。
ほとんどが皮一枚バイトだし(^^;
めずらしくこのサイズもヒット。けど背がかり…。やっぱり浅いですね~

クランキングメインでひたすら投げつづけていき~
清水さんショットオーバー5で45upゲット。

続いても~
清水さんショットオーバー5で40UPゲット。

しかし今日は超激荒れ&寒気でまいりました…(^^;
いきなりこんだけ寒くなると体に悪いわ~。
※メインタックル※
ルアー:ショットオーバー5
タックル:ロードランナーヴォイスHB760M+フロロ14lb+ローギアリール
福田さん清水さん本日はお疲れ様でした!
いや~しっかし寒さといい激荒れといい体が疲れましたね~(^^;
もちろん巻きすぎて体がヤバイというのもありますが…(汗
チャンスはすくないもののクオリティーフィッシュに出会えてよかったです!
また近いうちにガッツリ攻めてくださいね!
ではまたお待ちしています。
:琵琶湖バスフィッシングプロガイドサービス問い合わせミヤヒロまで。
:TEL 090-6063-4104。
:SHOTAガイドサービスHPはこちらです。
11月19日土曜日。
まずはいつものようにクランキングゲームをメインに展開。
気になるのは水温が日に日に低下していることと一日雨予報なため水温上昇変化が望めないこと。
とにかくベイトが強く反応するエリアを探していき~
ショットオーバー5で49ブラックゲット。今日はフッキングが浅い…。

続いても~
ショットオーバー5で45up。コンディションサイコーですね!けどこれまたフッキングが浅い…。

やっぱり水温低下で食いが浅い!?
それでもクランキングゲームで投げつづけていき~
杉村さんショットオーバー5で49ブラックゲット♪ウィードからほぐして直後のバイトですね!

ひたすら雨で状況変化が一切無し…(^^;
日が差して水温が」少しでも動けばビッグバスの個体も動くはずなんですが…。
今日はそこは望めない状況。
それでもチャンスを求め投げつづけていき~
杉村さんショットオーバー5で40up。

しかし結局プラスアルファなファクターが生まれず状況変化がおこらなかったためスーパービッグをゲットすることができませんでしたね~。
琵琶湖ブラック手強いッス…。
杉村さん町野さん雨の中お疲れ様でした!
ひたすら投げつづけてチャンスを待っていたのですが
今日の状況ではプラスファクターが発生する要素がない一日でしたね~(^^;
ホント参りました…。
また明日もマザーレイクをガッツリ攻略してみてください!
ではまたリベンジお待ちしています。
:琵琶湖バスフィッシングプロガイドサービス問い合わせミヤヒロまで。
:TEL 090-6063-4104。
:SHOTAガイドサービスHPはこちらです。