2012年 10月 31日
10月31日水曜日。
はやいもので10月も終わり!^^;
今日は風もなく日射しが強いですね〜
まずはいつもの様にクランキングでスピーディーにチェック!
ミドル〜ディープレンジを中心に探ると〜
ショットオーバー3で40UPGET
いい感じで食い上げバイト!

けど…
フッキングがかなり浅い!^^;
食い上げバイトしてくるも外ががりでのフッキング^^;
ショットオーバー3で40UP

ウィードコンタクトでもバイトあり!
ショットオーバー3で40UP

続いてシャロー〜ミドルレンジをクランクベイト&リップレスクランクでローテーションしていき
ショットオーバー2で45UP
しっかり食い上げバイト!
だけどフッキングが…^^;

ほとんどのバイトが口の外!
ショットオーバー2で45UP

ルアーローテーションしていき〜
下村さんラトリンジェッターTGで40UPGET

しかしバイトを得てもサイズUPが難しくスーパービックのバイトがなく苦戦…
ん〜毎日日替わりコンディションといったところ。
なかなか琵琶湖ブラック手強いですねぇ^^;
今日は風もなく日射しが強いですね〜
まずはいつもの様にクランキングでスピーディーにチェック!
ミドル〜ディープレンジを中心に探ると〜
ショットオーバー3で40UPGET
いい感じで食い上げバイト!

けど…
フッキングがかなり浅い!^^;
食い上げバイトしてくるも外ががりでのフッキング^^;
ショットオーバー3で40UP

ウィードコンタクトでもバイトあり!
ショットオーバー3で40UP

続いてシャロー〜ミドルレンジをクランクベイト&リップレスクランクでローテーションしていき
ショットオーバー2で45UP
しっかり食い上げバイト!
だけどフッキングが…^^;

ほとんどのバイトが口の外!
ショットオーバー2で45UP

ルアーローテーションしていき〜
下村さんラトリンジェッターTGで40UPGET

しかしバイトを得てもサイズUPが難しくスーパービックのバイトがなく苦戦…
ん〜毎日日替わりコンディションといったところ。
なかなか琵琶湖ブラック手強いですねぇ^^;
▲
by miyahiro_bass
| 2012-10-31 21:29
|
Comments(0)
2012年 10月 30日
10月30日火曜日。
秋の深まりを感じる気候!
先週まではTシャツ日和もあっただけに急な冷え込みですね〜^^;
まずはいつもの様にクランキングゲームでスピーディーに状況をチェック。
高速巻きでサーチしていくと〜
木谷さんショットオーバー3でGET
ガッツリ食い上げてきたけど口の外で紙一重!

とにかくハイテンポでベイトポジションを探していきランガン!
しかしなかなか返事がこず苦戦…
あらゆるエリア環境をトライしていくと〜
ある条件で反応アリ!
サシミクランクで50UPGET
やっぱりフッキングが危ない!^^;

続いてもサシミクランクで50UPGET
これまたギリギリフックアップ…

ケタバスもヒット!
これは良い証拠^ ^

同条件エリア環境をランガン&入り直し作業を繰り返していき
ショットオーバー2で45UP
やっぱフッキング危な〜^^;

続いてもショットオーバー2で45UP
これまた紙一重!
決してコンディションが良いといえないですね

とにかくタイミングが命ということでチャンスを拾うため巻き続けていき〜
木谷さんショットオーバー3で48センチGET♩

ショットオーバー2で50UPGET
ガッツリ食い上げバイト!

しかし今日は全てフック一本バイト!フックが伸ばされフックアウトするケースもあったりと非常に紙一重^^;
急な冷え込み、ターンオーバー水質などが重なったコンディション下にあることが原因と予想できますね。
ある程度冷え込んで落ち着くと安定してくるでしょうから、それまでは紙一重な状況でしょうがガンガン巻いて攻めるのみ!
先週まではTシャツ日和もあっただけに急な冷え込みですね〜^^;
まずはいつもの様にクランキングゲームでスピーディーに状況をチェック。
高速巻きでサーチしていくと〜
木谷さんショットオーバー3でGET
ガッツリ食い上げてきたけど口の外で紙一重!

とにかくハイテンポでベイトポジションを探していきランガン!
しかしなかなか返事がこず苦戦…
あらゆるエリア環境をトライしていくと〜
ある条件で反応アリ!
サシミクランクで50UPGET
やっぱりフッキングが危ない!^^;

続いてもサシミクランクで50UPGET
これまたギリギリフックアップ…

ケタバスもヒット!
これは良い証拠^ ^

同条件エリア環境をランガン&入り直し作業を繰り返していき
ショットオーバー2で45UP
やっぱフッキング危な〜^^;

続いてもショットオーバー2で45UP
これまた紙一重!
決してコンディションが良いといえないですね

とにかくタイミングが命ということでチャンスを拾うため巻き続けていき〜
木谷さんショットオーバー3で48センチGET♩

ショットオーバー2で50UPGET
ガッツリ食い上げバイト!

しかし今日は全てフック一本バイト!フックが伸ばされフックアウトするケースもあったりと非常に紙一重^^;
急な冷え込み、ターンオーバー水質などが重なったコンディション下にあることが原因と予想できますね。
ある程度冷え込んで落ち着くと安定してくるでしょうから、それまでは紙一重な状況でしょうがガンガン巻いて攻めるのみ!
▲
by miyahiro_bass
| 2012-10-30 19:11
|
Comments(0)
2012年 10月 29日
Basser掲載。
▲
by miyahiro_bass
| 2012-10-29 13:45
|
Comments(0)
2012年 10月 28日
10月28日日曜日。
夜から降り続く雨で朝をスタート!
まずは冷え込みの影響等がどうでているかクランキングでスピーディーに様子をチェックしていくことに。
ハイテンポにまわっていくと〜
やはり決してイージーではない状況‼^^;
とにかくシャロー〜ディープレンジまでベイトの濃いエリアを探していき〜
ショットオーバー2で40UPGET
しっかり食い上げバイト!

ハスが目視や魚探でゴージャスなエリアを攻撃していき
秋尾さんショットオーバー2にて食い上げバイト!

天気が天気なだけにこのサイズが高活性⁈^^;

とにかくベイトの濃いエリアだけを見つけハイテンポでランガン&入り直し作業のひたすら繰り返し‼
ディープレンジにて秋尾さんショットオーバー5で40UPGET

どのレンジ、エリア環境でもこのサイズが高活性ですね〜^^;

デカイ個体が超ナーバスなようでなかなかビックバイトがこない…
それでもひたすらチャンスを探していき〜
ショットオーバー5で49センチGET
ガッツリ食い上げフィッシュ!

いや〜しかし冷たい秋雨の影響が大きく響いたせいか、バイトも激少なく苦戦しました…。
やはり急な変化にはブラックもベイトも弱いようですねぇ(>_<)
まずは冷え込みの影響等がどうでているかクランキングでスピーディーに様子をチェックしていくことに。
ハイテンポにまわっていくと〜
やはり決してイージーではない状況‼^^;
とにかくシャロー〜ディープレンジまでベイトの濃いエリアを探していき〜
ショットオーバー2で40UPGET
しっかり食い上げバイト!

ハスが目視や魚探でゴージャスなエリアを攻撃していき
秋尾さんショットオーバー2にて食い上げバイト!

天気が天気なだけにこのサイズが高活性⁈^^;

とにかくベイトの濃いエリアだけを見つけハイテンポでランガン&入り直し作業のひたすら繰り返し‼
ディープレンジにて秋尾さんショットオーバー5で40UPGET

どのレンジ、エリア環境でもこのサイズが高活性ですね〜^^;

デカイ個体が超ナーバスなようでなかなかビックバイトがこない…
それでもひたすらチャンスを探していき〜
ショットオーバー5で49センチGET
ガッツリ食い上げフィッシュ!

いや〜しかし冷たい秋雨の影響が大きく響いたせいか、バイトも激少なく苦戦しました…。
やはり急な変化にはブラックもベイトも弱いようですねぇ(>_<)
▲
by miyahiro_bass
| 2012-10-28 19:13
|
Comments(0)
2012年 10月 27日
10月27日土曜日。
今日も夏日のような日射しでベタ凪スタート!
ということですぐにTシャツに…^^;
まずはミドル〜ディープレンジをクランキングでスピーディーに様子を見ていくことに。
ハイテンポでランガン!
しかし全くのノー感じで大苦戦^^;
水温上昇し始めた昼前にシャロー展開へ移していくとハスがガッツリリンク♩
シャロクラ&リップレスクランクをメインにチェックしていくと〜
土橋さんショットオーバー2で53センチGET♩
ガッツリ食い上げバイト!

続いて〜
土橋さんブザービーターで45UPGET

タイミングがあうとパタパタとバイトが続きますね!
同時ヒットも♩

とにかくランガンしタイミングをみつけていき〜
ショットオーバー2で45UPGET

続いてもショットオーバー2で40UP
しっかり食い上げバイトしてきますね!

続いてミドル〜ディープレンジをクランキングしていき
ショットオーバー3で45UPGET
しかしフッキングが紙一重!

巻いて巻いて〜
土橋さんコンバットクランク320で45UPGET
これも紙一重でオデコにフックアップ!

次第に食い上げバイトは反応が悪くなりウィードコンタクトさせていくと〜
サシミクランクで53センチGET

続いて土橋さんショットオーバー3で45UPGET♩

ということで今日もクランキングゲームをメインにタイミングをあわしていく展開。
しかしホント紙一重のタイミングとフッキングだけにヒヤヒヤ…^^;
まだまだターンオーバーの影響で水質が悪いせいかコンディションが安定してこないですね。
ということですぐにTシャツに…^^;
まずはミドル〜ディープレンジをクランキングでスピーディーに様子を見ていくことに。
ハイテンポでランガン!
しかし全くのノー感じで大苦戦^^;
水温上昇し始めた昼前にシャロー展開へ移していくとハスがガッツリリンク♩
シャロクラ&リップレスクランクをメインにチェックしていくと〜
土橋さんショットオーバー2で53センチGET♩
ガッツリ食い上げバイト!

続いて〜
土橋さんブザービーターで45UPGET

タイミングがあうとパタパタとバイトが続きますね!
同時ヒットも♩

とにかくランガンしタイミングをみつけていき〜
ショットオーバー2で45UPGET

続いてもショットオーバー2で40UP
しっかり食い上げバイトしてきますね!

続いてミドル〜ディープレンジをクランキングしていき
ショットオーバー3で45UPGET
しかしフッキングが紙一重!

巻いて巻いて〜
土橋さんコンバットクランク320で45UPGET
これも紙一重でオデコにフックアップ!

次第に食い上げバイトは反応が悪くなりウィードコンタクトさせていくと〜
サシミクランクで53センチGET

続いて土橋さんショットオーバー3で45UPGET♩

ということで今日もクランキングゲームをメインにタイミングをあわしていく展開。
しかしホント紙一重のタイミングとフッキングだけにヒヤヒヤ…^^;
まだまだターンオーバーの影響で水質が悪いせいかコンディションが安定してこないですね。
▲
by miyahiro_bass
| 2012-10-27 21:26
|
Comments(0)
2012年 10月 26日
10月26日金曜日。
今日も朝からガッツリ秋晴れ全開無風!
ひとまずいつもの様にクランキングでスピーディーに状況をチェックしていくことに。
ハイテンポにランガンしていくと〜
ショットオーバー5で49センチGET
ピーカンべた凪でもガッツリ食い上げバイト!

続いて〜
甘利さんショットオーバー5で54センチGET♩
こちらもガッツリ食い上げフィッシュ!

しかし、やはりというかピーカンべた凪なためバイトはかなり遠い…^^;
それでもチャンスタイミングをGETするべくひたすらガッツリ巻き続けていくと〜
ショットオーバー5で50UPGET!

なにやらプカプカ浮いてる物体がありネットインしてみると…
デカギル食って窒息状態のブラック…^^;

ひたすらクランキングゲームを継続していき〜
甘利さんショットオーバー5で45UPGET
こちらはウィードコンタクト後のバイト!

ランガン&入り直し作業を繰り返していくと〜
ショットオーバー3で45UP
もちろん食い上げバイト!

続いてもショットオーバー3で50UPGET!

巻いて巻いて〜
ショットオーバー3で40UP

とにかくタイミングが重要でひたすらクランキングを継続し合わせていくと〜
甘利さんブリッツDRで50UPGET♩

とにかく巻き続けるのみ‼(笑)
巻いて巻いて〜
ショットオーバー3で40UP

いいタイミングにあうとハスがヒットしてきますね!

ショットオーバー3で48センチGET
ハスがリンクしてるときはブルーミラーシャッドが圧倒的に反応しますね!
最近出番が最も多いカラーのひとつ。

ということで今日もクランキングゲームでタイミングをあわしチャンスを拾っていく展開に。
しかしホント毎日状況が違ってヤバイ…^^;
とにかくハイテンポで状況を判断し合わせていくのみですね!
ひとまずいつもの様にクランキングでスピーディーに状況をチェックしていくことに。
ハイテンポにランガンしていくと〜
ショットオーバー5で49センチGET
ピーカンべた凪でもガッツリ食い上げバイト!

続いて〜
甘利さんショットオーバー5で54センチGET♩
こちらもガッツリ食い上げフィッシュ!

しかし、やはりというかピーカンべた凪なためバイトはかなり遠い…^^;
それでもチャンスタイミングをGETするべくひたすらガッツリ巻き続けていくと〜
ショットオーバー5で50UPGET!

なにやらプカプカ浮いてる物体がありネットインしてみると…
デカギル食って窒息状態のブラック…^^;

ひたすらクランキングゲームを継続していき〜
甘利さんショットオーバー5で45UPGET
こちらはウィードコンタクト後のバイト!

ランガン&入り直し作業を繰り返していくと〜
ショットオーバー3で45UP
もちろん食い上げバイト!

続いてもショットオーバー3で50UPGET!

巻いて巻いて〜
ショットオーバー3で40UP

とにかくタイミングが重要でひたすらクランキングを継続し合わせていくと〜
甘利さんブリッツDRで50UPGET♩

とにかく巻き続けるのみ‼(笑)
巻いて巻いて〜
ショットオーバー3で40UP

いいタイミングにあうとハスがヒットしてきますね!

ショットオーバー3で48センチGET
ハスがリンクしてるときはブルーミラーシャッドが圧倒的に反応しますね!
最近出番が最も多いカラーのひとつ。

ということで今日もクランキングゲームでタイミングをあわしチャンスを拾っていく展開に。
しかしホント毎日状況が違ってヤバイ…^^;
とにかくハイテンポで状況を判断し合わせていくのみですね!
▲
by miyahiro_bass
| 2012-10-26 18:38
|
Comments(0)
2012年 10月 25日
10月25日木曜日。その2。
続いてディープレンジ中心に展開。
ここでもクランキングをメインにハイテンポにチェック。
ベイトの濃いエリアを徹底的に攻撃していき〜
ショットオーバー5で52センチGET
ガッツリ食い上げバイト!

デタ!
松原さんコンバットクランク480で54センチGET♩
もちろんガッツリ食い上げフィッシュ!

こんな個体がクランクベイトにガッツリひったくるなんてサイコー♩
続いても〜
ショットオーバー5で50UPGET!

もう一丁!ショットオーバー5で50UPGET

タイミングがあうとラッシュー♩
松原さんショットオーバー5で40UPGET

続いて今村さんショットオーバー4で45UPGET

巻いて巻いて〜
松原さんショットオーバー5で40UP

とにかくベイトが濃いエリアをランガン&入り直しをハイテンポに展開してタイミングをあわせていき〜
松原さんディープX300で45UPGET

ショットオーバー3ガッツリ食い上げバイトで40UPGET

続いても松原さんディープX300で45UPGET

ということでクランキングゲームを中心にハイテンポにランガンしタイミングを合わせていく展開。
しかし紙一重のフッキングが多くジャンプ一発でフックアウトも多発し決して食いが抜群に良いとは言えないコンディションでしたね。
しかも釣れるエリアやタイミングも毎日違ってめまぐるしい…^^;
その日のブラックはその日に探すといった決して安定していないマザーレイクコンディションですね!
ここでもクランキングをメインにハイテンポにチェック。
ベイトの濃いエリアを徹底的に攻撃していき〜
ショットオーバー5で52センチGET
ガッツリ食い上げバイト!

デタ!
松原さんコンバットクランク480で54センチGET♩
もちろんガッツリ食い上げフィッシュ!

こんな個体がクランクベイトにガッツリひったくるなんてサイコー♩
続いても〜
ショットオーバー5で50UPGET!

もう一丁!ショットオーバー5で50UPGET

タイミングがあうとラッシュー♩
松原さんショットオーバー5で40UPGET

続いて今村さんショットオーバー4で45UPGET

巻いて巻いて〜
松原さんショットオーバー5で40UP

とにかくベイトが濃いエリアをランガン&入り直しをハイテンポに展開してタイミングをあわせていき〜
松原さんディープX300で45UPGET

ショットオーバー3ガッツリ食い上げバイトで40UPGET

続いても松原さんディープX300で45UPGET

ということでクランキングゲームを中心にハイテンポにランガンしタイミングを合わせていく展開。
しかし紙一重のフッキングが多くジャンプ一発でフックアウトも多発し決して食いが抜群に良いとは言えないコンディションでしたね。
しかも釣れるエリアやタイミングも毎日違ってめまぐるしい…^^;
その日のブラックはその日に探すといった決して安定していないマザーレイクコンディションですね!
▲
by miyahiro_bass
| 2012-10-25 21:30
|
Comments(2)
2012年 10月 25日
10月25日木曜日。その1。
ガッツリ秋晴れ無風!
ということで強い冷え込みもなく水温も安定した状態でスタート。
まずはクランキングでスピーディーに様子をチェックしていくことに。
ミドルレンジ中心を探っていくと〜
松原さんコンバットクランク250で40UPGET
しっかり食い上げバイト!

キタ〜♩
今村さんショットオーバー3で55.5センチGET♩
デブデブコンディション!

続いても〜!
松原さんディープX300で52センチGET♩ベイト捕食しまくってコンディションもいいしファイトも強烈!

ガンガン巻いていき〜
今村さんショットオーバー3で45UPGET
これまたブリブリコンディション!

デタ〜♩
またまた今村さんショットオーバー3で50UPGET♩

続いて〜松原さんディープX300で45UPGET

もう一丁!松原さんディープX300で45UPGET

ということで強い冷え込みもなく水温も安定した状態でスタート。
まずはクランキングでスピーディーに様子をチェックしていくことに。
ミドルレンジ中心を探っていくと〜
松原さんコンバットクランク250で40UPGET
しっかり食い上げバイト!

キタ〜♩
今村さんショットオーバー3で55.5センチGET♩
デブデブコンディション!

続いても〜!
松原さんディープX300で52センチGET♩ベイト捕食しまくってコンディションもいいしファイトも強烈!

ガンガン巻いていき〜
今村さんショットオーバー3で45UPGET
これまたブリブリコンディション!

デタ〜♩
またまた今村さんショットオーバー3で50UPGET♩

続いて〜松原さんディープX300で45UPGET

もう一丁!松原さんディープX300で45UPGET

▲
by miyahiro_bass
| 2012-10-25 21:07
|
Comments(0)
2012年 10月 24日
10月24日水曜日。
朝は少し余韻が残りローライトコンディションでスタート!
しかし水温がかなり低下していてまた違ったレイクコンディションな様子。
ひとまず様子をみるためクランキングゲームでスピーディーにチェックしていくことに。
ミドルレンジ中心を展開していき〜
大井さんIK200で連発〜♩

中島さんフラットCB12で40UPGET

巻いて巻いて〜
中島さんフラットCB12で45UPGET♩

強いタイプのクランクベイトを選んできている感じ!
サシミクランクで45UPGET
ガッツリ食い上げフィッシュ!

続いても〜
サシミクランクで45UPGET

タイミングがあうとパタパタっとヒット!
中島さんファットペッパーで40UPGET

ひたすらクランキングでタイミングをあわしていき〜
サシミクランクで40UPGET

中層食い上げフワッとバイト!
サシミクランクで50UPGET

ランガン&入り直し作業をハイテンポに繰り返していき〜
大井さんサシミクランクで40UPGET
こちらもガッツリ食い上げバイト!

中島さんショートテール66ミッドで40UPGET
こちらもガッツリ食い上げフィッシュ!

今日はタイミングがあうと連発しますね〜!
ショットオーバー2で40UPGET

サシミクランクで40UP

しかし昨日ともバスの目線やベイトの浮き具合も違ってコロコロ変化しますね〜^^;
毎日違ってくるのも今のレイクコンディションの特徴なので、明日は明日でまた一から組み立てです!
しかし水温がかなり低下していてまた違ったレイクコンディションな様子。
ひとまず様子をみるためクランキングゲームでスピーディーにチェックしていくことに。
ミドルレンジ中心を展開していき〜
大井さんIK200で連発〜♩

中島さんフラットCB12で40UPGET

巻いて巻いて〜
中島さんフラットCB12で45UPGET♩

強いタイプのクランクベイトを選んできている感じ!
サシミクランクで45UPGET
ガッツリ食い上げフィッシュ!

続いても〜
サシミクランクで45UPGET

タイミングがあうとパタパタっとヒット!
中島さんファットペッパーで40UPGET

ひたすらクランキングでタイミングをあわしていき〜
サシミクランクで40UPGET

中層食い上げフワッとバイト!
サシミクランクで50UPGET

ランガン&入り直し作業をハイテンポに繰り返していき〜
大井さんサシミクランクで40UPGET
こちらもガッツリ食い上げバイト!

中島さんショートテール66ミッドで40UPGET
こちらもガッツリ食い上げフィッシュ!

今日はタイミングがあうと連発しますね〜!
ショットオーバー2で40UPGET

サシミクランクで40UP

しかし昨日ともバスの目線やベイトの浮き具合も違ってコロコロ変化しますね〜^^;
毎日違ってくるのも今のレイクコンディションの特徴なので、明日は明日でまた一から組み立てです!
▲
by miyahiro_bass
| 2012-10-24 18:45
|
Comments(0)
2012年 10月 23日
10月23日火曜日。
久しぶりとなるマザーレイク出撃!
夜から降り続く雨で朝の準備中にMAX豪雨が!^^;
ということでおさまるまでひとまず待機。
9時前には雨が弱まりいざスタート!
まずは状況をチェックするべくクランキングゲームでスピーディーに展開していくことに。
早速反応がありショットオーバー2で45UPGET
ガッツリ食い上げフィッシュ!

かなり高活性のようでレギュラーサイズがガツガツヒット!^^;

雨風は冷え込んでいるも、昨日のピーカンべた凪真夏日コンディションによる水温上昇がキープしているため活性が高い様子。
ガンガン巻いていき〜
ショットオーバー2で40UPGET

村田さんショットオーバー2で45UPGET♩
もちろんガッツリ食い上げバイト!

様々なエリア環境をチェックするべくハイテンポにランガン!
続いてディープレンジをディープクランキングでスピーディーにチェック。
しかし…
ベイトの映像が少し弱くノー感じ。
再びミドルレンジ中心に狙いを絞りランガンしていき〜
村田さんタダマキ112のファーストリトリーブのストップ&ゴーでGET

続いてリップレスクランキングゲームを展開していき〜
村田さんラトリンジェッターのファーストリトリーブでGOODコンディションGET

再びミドルレンジのクランキングゲームへ戻していき〜
ショットオーバー2で57センチGET
ベイト食いまくって超スーパーブリブリコンディション!

村田さんショットオーバー2で40UPGET

巻いて巻いて〜
ショットオーバー2で45UPGET

けど昼前からの南風で水温が少し下がってからは全て皮一枚&外掛かりフッキングばかり…^^;
ということでフックアウトも続出!
それでもクランキングゲームを継続していき〜
ショットオーバー2で48センチGET

しかしどの個体もベイト捕食しまくって超ブリブリコンディション!
村田さんショットオーバー2で40UPGET

ということでクランキングゲームがメインとなる展開に。
しかし水温が下がると極端にルアーにストライクしにくくなりましたね〜^^;
明日から天気回復ということで再びレイクコンディションが変わるでしょうからまた明日は明日ということで攻略していく感じですね^ ^
夜から降り続く雨で朝の準備中にMAX豪雨が!^^;
ということでおさまるまでひとまず待機。
9時前には雨が弱まりいざスタート!
まずは状況をチェックするべくクランキングゲームでスピーディーに展開していくことに。
早速反応がありショットオーバー2で45UPGET
ガッツリ食い上げフィッシュ!

かなり高活性のようでレギュラーサイズがガツガツヒット!^^;

雨風は冷え込んでいるも、昨日のピーカンべた凪真夏日コンディションによる水温上昇がキープしているため活性が高い様子。
ガンガン巻いていき〜
ショットオーバー2で40UPGET

村田さんショットオーバー2で45UPGET♩
もちろんガッツリ食い上げバイト!

様々なエリア環境をチェックするべくハイテンポにランガン!
続いてディープレンジをディープクランキングでスピーディーにチェック。
しかし…
ベイトの映像が少し弱くノー感じ。
再びミドルレンジ中心に狙いを絞りランガンしていき〜
村田さんタダマキ112のファーストリトリーブのストップ&ゴーでGET

続いてリップレスクランキングゲームを展開していき〜
村田さんラトリンジェッターのファーストリトリーブでGOODコンディションGET

再びミドルレンジのクランキングゲームへ戻していき〜
ショットオーバー2で57センチGET
ベイト食いまくって超スーパーブリブリコンディション!

村田さんショットオーバー2で40UPGET

巻いて巻いて〜
ショットオーバー2で45UPGET

けど昼前からの南風で水温が少し下がってからは全て皮一枚&外掛かりフッキングばかり…^^;
ということでフックアウトも続出!
それでもクランキングゲームを継続していき〜
ショットオーバー2で48センチGET

しかしどの個体もベイト捕食しまくって超ブリブリコンディション!
村田さんショットオーバー2で40UPGET

ということでクランキングゲームがメインとなる展開に。
しかし水温が下がると極端にルアーにストライクしにくくなりましたね〜^^;
明日から天気回復ということで再びレイクコンディションが変わるでしょうからまた明日は明日ということで攻略していく感じですね^ ^
▲
by miyahiro_bass
| 2012-10-23 19:26
|
Comments(0)