2017年 05月 31日
5月30日火曜日。
本日もマグナムクランク道場プランで!ということでビッグフィッシュオンリーを狙うべくスタート☆
そして早速ビッグフィッシュが反応!
SKTマグナム110MRのCGギルにて51㎝のデブバスキャッチ〜♪
やっぱりサイズを選べる波動!

バイト自体はコンスタントには来ないものの一発ビッグが期待できるためアプローチを継続していくと…
63㎝のスーパービッグフィッシュ‼︎
ジャンプした時の口のデカさが強烈インパクト!

時折休憩⁉︎(笑)ということでライトテキサス&パンチショットで癒されながらのGOODフィッシュ♪

マグナムクランクゲーム初トライでウィードコンタクトのアプローチ法&ブラックキャッチに成功!

そして疲れたら休憩(笑)
パワーホグ4パンチショットで40後半のGOODコンディション!

そして再度天候ファクターが揃い始めたタイミングにマグナムクランクゲームへトライしていくと!
SKTマグナム110MRのブルーインパクトにて55㎝捕獲!
やっぱり今日はウィードコンタクトありき☆

そしてさらなるパーフェクトフィッシュ!
完全にアプローチ法をマスターして頂きSKTマグナム110MRのナチュラルゴールドにて56㎝のデブバス捕獲‼︎

中層突き上げアタックは無く全バイトがウィードコンタクトから☆
ホグして食わすとやっつけた感があって最高♪

巻き続けることでビッグフィッシュの動くタイミングに合わす☆
続いてもSKTマグナムにて40UPキャッチ☆

もう完全習得!
SKTマグナムのナチュラルゴールドにて52㎝キャッチ‼︎

決してカラダ的に楽なゲームではないですが、強い精神力で練習し続けた先にある感動喜びはなんとも言えませんね♪
ぜひ習得して頂きたいビッグフィッシュゲームの一つです!
そして早速ビッグフィッシュが反応!
SKTマグナム110MRのCGギルにて51㎝のデブバスキャッチ〜♪
やっぱりサイズを選べる波動!

バイト自体はコンスタントには来ないものの一発ビッグが期待できるためアプローチを継続していくと…
63㎝のスーパービッグフィッシュ‼︎
ジャンプした時の口のデカさが強烈インパクト!

時折休憩⁉︎(笑)ということでライトテキサス&パンチショットで癒されながらのGOODフィッシュ♪

マグナムクランクゲーム初トライでウィードコンタクトのアプローチ法&ブラックキャッチに成功!

そして疲れたら休憩(笑)
パワーホグ4パンチショットで40後半のGOODコンディション!

そして再度天候ファクターが揃い始めたタイミングにマグナムクランクゲームへトライしていくと!
SKTマグナム110MRのブルーインパクトにて55㎝捕獲!
やっぱり今日はウィードコンタクトありき☆

そしてさらなるパーフェクトフィッシュ!
完全にアプローチ法をマスターして頂きSKTマグナム110MRのナチュラルゴールドにて56㎝のデブバス捕獲‼︎

中層突き上げアタックは無く全バイトがウィードコンタクトから☆
ホグして食わすとやっつけた感があって最高♪

巻き続けることでビッグフィッシュの動くタイミングに合わす☆
続いてもSKTマグナムにて40UPキャッチ☆

もう完全習得!
SKTマグナムのナチュラルゴールドにて52㎝キャッチ‼︎

決してカラダ的に楽なゲームではないですが、強い精神力で練習し続けた先にある感動喜びはなんとも言えませんね♪
ぜひ習得して頂きたいビッグフィッシュゲームの一つです!
▲
by miyahiro_bass
| 2017-05-31 07:02
|
Comments(0)
2017年 05月 29日
5月28日日曜日。
日曜日の混雑&大会開催ということもあり、いつもと違う展開でスタート☆
まずはシャローレンジをジャークベイト&チャターベイトでアプローチしてまわると〜
ブレイクブレードにて40後半のGOODフィッシュがひったくりバイト!

続いてもブレイクブレードにてGOODフィッシュ突き上げバイト〜☆

ボートプレッシャーが気になりつつも本命展開のマグナムクランクゲームでビッグフィッシュトライ!
幸先良くLC5.5のウィードコンタクトから50UPが反応!

いいタイミング⁉︎かと思いきや高気圧&ボートプレッシャーの影響なのか反応続かず…^^;
食えばデカイだけに時間を費やしビッグチャンス発生タイミングを見計らっていくもなかなか起こらない!
今日のコンディションでは厳しい状況ということで一気にスローダウンアプローチへシフトし、パンチショットを投入☆
そしてピットボスパンチショットにて59㎝のパーフェクト個体!

マグナムクランクゲームのアプローチ法をレクチャーさせていただき、頑張ってバッチリ習得してもらえただけに条件が揃いきらない状況で残念…(*_*)
マグナムクランク成立条件の水質やベイト感は良くても天候要素が大きくしめるコンディションにある⁈印象!
まずはシャローレンジをジャークベイト&チャターベイトでアプローチしてまわると〜
ブレイクブレードにて40後半のGOODフィッシュがひったくりバイト!

続いてもブレイクブレードにてGOODフィッシュ突き上げバイト〜☆

ボートプレッシャーが気になりつつも本命展開のマグナムクランクゲームでビッグフィッシュトライ!
幸先良くLC5.5のウィードコンタクトから50UPが反応!

いいタイミング⁉︎かと思いきや高気圧&ボートプレッシャーの影響なのか反応続かず…^^;
食えばデカイだけに時間を費やしビッグチャンス発生タイミングを見計らっていくもなかなか起こらない!
今日のコンディションでは厳しい状況ということで一気にスローダウンアプローチへシフトし、パンチショットを投入☆
そしてピットボスパンチショットにて59㎝のパーフェクト個体!

マグナムクランクゲームのアプローチ法をレクチャーさせていただき、頑張ってバッチリ習得してもらえただけに条件が揃いきらない状況で残念…(*_*)
マグナムクランク成立条件の水質やベイト感は良くても天候要素が大きくしめるコンディションにある⁈印象!
▲
by miyahiro_bass
| 2017-05-29 00:52
|
Comments(0)
2017年 05月 27日
5月27日土曜日。
まずは最近のビッグフィッシュゲームであるマグナムクランクでチェック!
SKTマグナム110MRとLC5.5をパワー別にベビロテアプローチしていくと…
LC5.5に57㎝中層突き上げアタック!
やる気満々モードか⁉︎

いい感じに突き上げバイトし期待していくと…
週末ボートプレッシャーでなかなか反応が続かず^^;
一旦スローダウンゲームにシフトしピットボスパンチショットで40UP☆

スローダウンで反応はあるもサイズが選べず再度巻き展開へ☆
クランキングミノーでの突き上げバイトに期待してバイトを重ねる☆

状況的にはいつビッグフィッシュが突き上げてもおかしくない雰囲気♪

エリアシチュエーションが微妙に違うのかなかなかビッグフィッシュが混じらないため再度マグナムクランク展開へ!

やっぱり今日は中層突き上げ⁉︎
SKTマグナム110MRに57㎝突き上げアタック‼︎

続いてもやっぱり突き上げアタック!
SKTマグナム110MRにて48㎝キャッチ!
確実にGOODフィッシュを選べるゲームですね〜♪

そしてまたも中層突き上げアタックで45UPキャッチ!

ビッグフィッシュゲームはやっぱりマグナムクランク!
100%中層突き上げバイトしてくる状況で決して悪い状況ではないけど、ボートプレッシャーの影響が大きく苦戦^^;
SKTマグナム110MRとLC5.5をパワー別にベビロテアプローチしていくと…
LC5.5に57㎝中層突き上げアタック!
やる気満々モードか⁉︎

いい感じに突き上げバイトし期待していくと…
週末ボートプレッシャーでなかなか反応が続かず^^;
一旦スローダウンゲームにシフトしピットボスパンチショットで40UP☆

スローダウンで反応はあるもサイズが選べず再度巻き展開へ☆
クランキングミノーでの突き上げバイトに期待してバイトを重ねる☆

状況的にはいつビッグフィッシュが突き上げてもおかしくない雰囲気♪

エリアシチュエーションが微妙に違うのかなかなかビッグフィッシュが混じらないため再度マグナムクランク展開へ!

やっぱり今日は中層突き上げ⁉︎
SKTマグナム110MRに57㎝突き上げアタック‼︎

続いてもやっぱり突き上げアタック!
SKTマグナム110MRにて48㎝キャッチ!
確実にGOODフィッシュを選べるゲームですね〜♪

そしてまたも中層突き上げアタックで45UPキャッチ!

ビッグフィッシュゲームはやっぱりマグナムクランク!
100%中層突き上げバイトしてくる状況で決して悪い状況ではないけど、ボートプレッシャーの影響が大きく苦戦^^;
▲
by miyahiro_bass
| 2017-05-27 20:31
|
Comments(0)
2017年 05月 26日
5月26日金曜日。
マグナムクランクプランをリクエストということで、晴天ピーカンべた凪コンディションだけど攻めるのみ!
条件の合うシチュエーションをアプローチし続け…
1時間以上ノーバイト!(笑)
タイミングが発生していないのか?そもそもマグナムクランク波動の状況じゃないのか?
流石に状況じゃない⁉︎次なる展開へシフトしようとした時‼︎
ウィードコンタクト直後にひったくりバイト!
ストーミーマグナムで59.5㎝のスーパービッグ出現‼︎

この個体が反応して来たということはタイミングはシビアだけど必ずチャンスがある状況!と判断しマグナムクランクゲーム継続☆
そして!
SKTマグナム110MRにてまたもひったくりバイトからの54㎝捕獲‼︎

ノーバイト地獄タイムは長〜いけど食えばビッグフィッシュ間違いなし!ということで、いつ訪れるか分からないチャンスを待ち続け…
SKTマグナムでGOODコンディションの49㎝キャッチ〜☆

巻いて巻いて巻き続け〜
SKTマグナムで52㎝キャッチ!

マグナムクランクでビッグフィッシュチャンスを得るには強い精神力で信じて投げ続けること!
そしてビッグチャンスを得る!
CGギルにて56㎝の半プリ捕獲‼︎

何時間もノーバイトなんて当たり前☆丁寧なアプローチを継続し続け…
スーパービッグが食う!
SKTマグナムにて56㎝のパーフェクト個体GET‼︎

さらにさらに!
食えばほぼ50UP以上確定!

ウィードコンタクト直後のバイトが超気持ちいいー!
FSサロン&ハニスポ コラボカラーの悪いギルカラー(笑)にて52㎝キャッチ‼︎

そして珍しく⁉︎40UPも♪
魚が小さく感じるのは気のせい⁉︎笑

ということで、ノーバイト地獄タイムの間隔がかなり長いものの一瞬一瞬のチャンスタイミングを拾うためマグナムクランク波動を投入し続ける展開に☆
この波動で食えばビッグフィッシュ確定ということは、そうゆうコンディション下にあるということですね!
条件の合うシチュエーションをアプローチし続け…
1時間以上ノーバイト!(笑)
タイミングが発生していないのか?そもそもマグナムクランク波動の状況じゃないのか?
流石に状況じゃない⁉︎次なる展開へシフトしようとした時‼︎
ウィードコンタクト直後にひったくりバイト!
ストーミーマグナムで59.5㎝のスーパービッグ出現‼︎

この個体が反応して来たということはタイミングはシビアだけど必ずチャンスがある状況!と判断しマグナムクランクゲーム継続☆
そして!
SKTマグナム110MRにてまたもひったくりバイトからの54㎝捕獲‼︎

ノーバイト地獄タイムは長〜いけど食えばビッグフィッシュ間違いなし!ということで、いつ訪れるか分からないチャンスを待ち続け…
SKTマグナムでGOODコンディションの49㎝キャッチ〜☆

巻いて巻いて巻き続け〜
SKTマグナムで52㎝キャッチ!

マグナムクランクでビッグフィッシュチャンスを得るには強い精神力で信じて投げ続けること!
そしてビッグチャンスを得る!
CGギルにて56㎝の半プリ捕獲‼︎

何時間もノーバイトなんて当たり前☆丁寧なアプローチを継続し続け…
スーパービッグが食う!
SKTマグナムにて56㎝のパーフェクト個体GET‼︎

さらにさらに!
食えばほぼ50UP以上確定!

ウィードコンタクト直後のバイトが超気持ちいいー!
FSサロン&ハニスポ コラボカラーの悪いギルカラー(笑)にて52㎝キャッチ‼︎

そして珍しく⁉︎40UPも♪
魚が小さく感じるのは気のせい⁉︎笑

ということで、ノーバイト地獄タイムの間隔がかなり長いものの一瞬一瞬のチャンスタイミングを拾うためマグナムクランク波動を投入し続ける展開に☆
この波動で食えばビッグフィッシュ確定ということは、そうゆうコンディション下にあるということですね!
▲
by miyahiro_bass
| 2017-05-26 18:01
|
Comments(0)
2017年 05月 25日
5月25日木曜日。その②
若干ローライトコンディションに変化し始めたタイミングに再度マグナムクランク展開へ☆
やっぱり強波動ゲームはサイズを選べる!
SKTマグナム110MRの一撃必死リアクション恐るべし!
CGギルにて50UP捕獲‼︎

続いてゴールドで50UP!
ウィードコンタクトからのバイトの感触が病みつきになる♪

そして中層突き上げバイトからの40後半GET〜♪
突き上げひったくりバイトの感触もたまらんす!

そしてライトフィッシュはCGギルにて57㎝‼︎
バスフィッシングのセオリーである、強波動=ビッグフィッシュが当てはまるタイミングですね!

ということでマグナムクランク&クランキングミノーのハードベイトでビッグフィッシュのタイミングを合わせていく展開に☆
琵琶湖ならではの旬なゲームで楽しめました♪
やっぱり強波動ゲームはサイズを選べる!
SKTマグナム110MRの一撃必死リアクション恐るべし!
CGギルにて50UP捕獲‼︎

続いてゴールドで50UP!
ウィードコンタクトからのバイトの感触が病みつきになる♪

そして中層突き上げバイトからの40後半GET〜♪
突き上げひったくりバイトの感触もたまらんす!

そしてライトフィッシュはCGギルにて57㎝‼︎
バスフィッシングのセオリーである、強波動=ビッグフィッシュが当てはまるタイミングですね!

ということでマグナムクランク&クランキングミノーのハードベイトでビッグフィッシュのタイミングを合わせていく展開に☆
琵琶湖ならではの旬なゲームで楽しめました♪
▲
by miyahiro_bass
| 2017-05-25 20:16
|
Comments(0)
2017年 05月 25日
5月25日木曜日。その①
マグナムクランクの強波動でビッグフィッシュゲームを求めSKTマグナムアプローチから☆
早速スーパービッグ出現!
58㎝のヤバい個体‼︎
パールチャートで膨張アピール☆

そして昨日に引き続きロクマル出現!
61㎝のモンスター捕獲‼︎
同じく膨張アピール色のショウタレモン☆

食えば9割50UP⁉︎
パールチャートで50UP捕獲‼︎

続いては中層高速リトリーブ中に45UP突き上げバイト!

ローライトコンディションには膨張色がGOOD!
続いてもパールチャートで55㎝捕獲‼︎

続いたゲーム展開してを変えてクランキングミノーで突き上げバイト狙いへ☆
そして速攻40UPキャッチ〜☆
ノヴェル120HF(板オモリチューン)の高速リトリーブでのストップ&ゴー!

タイミングが合えばバイト連チャン45UP!

そしてボート際でイキナリ突き上げバイト!
濁り最強カラーのパーシモンで58㎝のスーパービッグ‼︎

高速リトリーブのストップ&ゴーで静と動のメリハリが重要☆
そしてリアクションして40UP急浮上バイト!

やっぱりハードベイトは答えが早いし一瞬で仕事してくれますね!

その②へ。
早速スーパービッグ出現!
58㎝のヤバい個体‼︎
パールチャートで膨張アピール☆

そして昨日に引き続きロクマル出現!
61㎝のモンスター捕獲‼︎
同じく膨張アピール色のショウタレモン☆

食えば9割50UP⁉︎
パールチャートで50UP捕獲‼︎

続いては中層高速リトリーブ中に45UP突き上げバイト!

ローライトコンディションには膨張色がGOOD!
続いてもパールチャートで55㎝捕獲‼︎

続いたゲーム展開してを変えてクランキングミノーで突き上げバイト狙いへ☆
そして速攻40UPキャッチ〜☆
ノヴェル120HF(板オモリチューン)の高速リトリーブでのストップ&ゴー!

タイミングが合えばバイト連チャン45UP!

そしてボート際でイキナリ突き上げバイト!
濁り最強カラーのパーシモンで58㎝のスーパービッグ‼︎

高速リトリーブのストップ&ゴーで静と動のメリハリが重要☆
そしてリアクションして40UP急浮上バイト!

やっぱりハードベイトは答えが早いし一瞬で仕事してくれますね!

その②へ。
▲
by miyahiro_bass
| 2017-05-25 20:15
|
Comments(0)
2017年 05月 23日
HAMA会合エントリー受付中!
▲
by miyahiro_bass
| 2017-05-23 20:48
|
Comments(0)
2017年 05月 23日
5月23日(火)&24日(水)
まずは一番強い波動であるマグナムクランクで今日の状況を確認!
ザク〜っとアプローチしていくと〜
ひとまずノー感じ…^^;
ということで一旦中断し一気にスローダウンゲームへシフト☆
そして早速反応しOLモンスターライトテキサスで40UPキャッチー☆

続けてOLモンスターライトテキサスで40UPキャッチ〜☆

スローダウンゲームへシフトしてから反応はあるも狙いたい個体でない為、再度巻き展開でビッグフィッシュを狙うべくクランキングミノーアプローチへ☆
そしてノヴェル120HF(板オモリチューン)のストップ&ゴーで45UPキャッチ!

さぁ〜連発なるか⁈
と期待するもどうも単発!^^;
マグナムクランク波動も再度投入しタイミングを見計らっていくも、今日は巻き展開を掴みきれない…^^;
そして再度スローダウンアプローチへ戻し、パンチショットを投入するとピットボスで55㎝キャッチ!

続けてピットボスパンチショットで40UPキャッチ〜☆

雰囲気は最高に巻きな感じだけど…
今日はスローダウンが有効⁉︎
ピットボスパンチショットで45UP追加☆
結果スローダウンに軍配があがるもなかなかリズムを掴めず苦戦!
雰囲気の割には巻き展開が炸裂せず☆
ホント日替わりですね〜^^;

〜24日水曜日〜
昨日のおさらいからということで、まずはここぞ!のスポットでスローダウンアプローチ☆
そしてピットボスパンチショットで40UPのGOODフィッシュー☆

続いてOLモンスターライトテキサスでも反応☆
ところが昨日までスローダウンゲームに反応しなかった30㎝クラスもチョイチョイ混じりだし、ど〜やら状況がまた違う様子☆

中途半端な状況!ということで迷わずSKTマグナムの強波動を投入☆
そしていきなり50UP捕獲〜!

そして立て続けにスーパービッグバイト!
浮き上がってきて水面で激しくエラ洗い!
間違いなくロクマルクラス‼︎
ところが…
エラ洗いの瞬間に見えたフック一本掛かりが…
見えてただけに悔しさMAXだけどマグナムクランクゲームにシフトしてからの反応の良さはかなりいい感じ!
再度スーパービッグバイトに期待していくと〜
なんとロクマル‼︎^^;
こんなすぐ来ますか⁉︎笑

SKTマグナム祭りは最初の50UPからスタートしていたようで!
食えばビッグフィッシュ!55㎝追加‼︎

続いて56㎝追加‼︎

さらに58㎝追加‼︎

さらにさらに!54㎝追加‼︎

マグナムクランク波動恐るべし!
ハマると50UP以上!
またも55㎝追加‼︎

もう一丁!
57.5㎝捕獲‼︎

その②へ。
ザク〜っとアプローチしていくと〜
ひとまずノー感じ…^^;
ということで一旦中断し一気にスローダウンゲームへシフト☆
そして早速反応しOLモンスターライトテキサスで40UPキャッチー☆

続けてOLモンスターライトテキサスで40UPキャッチ〜☆

スローダウンゲームへシフトしてから反応はあるも狙いたい個体でない為、再度巻き展開でビッグフィッシュを狙うべくクランキングミノーアプローチへ☆
そしてノヴェル120HF(板オモリチューン)のストップ&ゴーで45UPキャッチ!

さぁ〜連発なるか⁈
と期待するもどうも単発!^^;
マグナムクランク波動も再度投入しタイミングを見計らっていくも、今日は巻き展開を掴みきれない…^^;
そして再度スローダウンアプローチへ戻し、パンチショットを投入するとピットボスで55㎝キャッチ!

続けてピットボスパンチショットで40UPキャッチ〜☆

雰囲気は最高に巻きな感じだけど…
今日はスローダウンが有効⁉︎
ピットボスパンチショットで45UP追加☆
結果スローダウンに軍配があがるもなかなかリズムを掴めず苦戦!
雰囲気の割には巻き展開が炸裂せず☆
ホント日替わりですね〜^^;

〜24日水曜日〜
昨日のおさらいからということで、まずはここぞ!のスポットでスローダウンアプローチ☆
そしてピットボスパンチショットで40UPのGOODフィッシュー☆

続いてOLモンスターライトテキサスでも反応☆
ところが昨日までスローダウンゲームに反応しなかった30㎝クラスもチョイチョイ混じりだし、ど〜やら状況がまた違う様子☆

中途半端な状況!ということで迷わずSKTマグナムの強波動を投入☆
そしていきなり50UP捕獲〜!

そして立て続けにスーパービッグバイト!
浮き上がってきて水面で激しくエラ洗い!
間違いなくロクマルクラス‼︎
ところが…
エラ洗いの瞬間に見えたフック一本掛かりが…
見えてただけに悔しさMAXだけどマグナムクランクゲームにシフトしてからの反応の良さはかなりいい感じ!
再度スーパービッグバイトに期待していくと〜
なんとロクマル‼︎^^;
こんなすぐ来ますか⁉︎笑

SKTマグナム祭りは最初の50UPからスタートしていたようで!
食えばビッグフィッシュ!55㎝追加‼︎

続いて56㎝追加‼︎

さらに58㎝追加‼︎

さらにさらに!54㎝追加‼︎

マグナムクランク波動恐るべし!
ハマると50UP以上!
またも55㎝追加‼︎

もう一丁!
57.5㎝捕獲‼︎

その②へ。
▲
by miyahiro_bass
| 2017-05-23 19:46
|
Comments(0)