人気ブログランキング | 話題のタグを見る

SHOTA Official Blog

bass218.exblog.jp
ブログトップ
【釣りフェスティバル2024のお知らせ】

今月19日〜21日にみなとみらいパシフィコ横浜で開催される『釣りフェスティバル2024』にAbuGarciaブースが出展します。

是非アブガルシア24NEWアイテムをご覧にいらしてください!

僕は参加しておりませんが…w

釣りフェスティバル2024〔AbuGarcia〕_e0100021_01233302.jpg


# by miyahiro_bass | 2024-01-14 01:23 | Comments(0)

メンテナンス期間

【メンテナンス期間のお知らせ】

1月5日より、ボートシート&カバー、他ボートのメンテナンスの為、休業日とさせていただきます。

約10日ほどのメンテナンス期間となります。

メンテナンス期間_e0100021_14184883.jpg

今回依頼する業者さんは、今のボートシート修理をしていただいており、カッコ良さを失わず高い技術で修理していただけました。

信頼をおく業者さんですので、この度も依頼させていただきました。

メンテナンス期間_e0100021_14175662.jpg

マイボートをお持ちの方で、シート修理&オリジナルカバー製作の業者さんをお探しの場合は是非オススメしますヨ!
お気軽にお尋ねください。

メンテナンス期間_e0100021_14180570.jpg


# by miyahiro_bass | 2024-01-05 14:17 | Comments(0)

2024シーズン初出撃

【1月3日水曜日】

本日、2024シーズン1発目の出撃です!

冬にはなったものの再び水温が二桁台に戻るなど、やはり暖冬の影響を受けてる様子の琵琶湖。

アングラー的には寒くなく釣りしやすくて良いのですが、果たして水中のサカナたちはいかに⁈

2024シーズン初出撃_e0100021_12041226.jpg

目星をつけていたエリアではいい感じにカイツブリもベイトフィッシュを追いかけ集団で潜り襲っている光景も。

同じようにベイトフィッシュを意識しているBIGバスがいるので、それらを巻物展開で攻略するべくスタートです。

2024シーズン初出撃_e0100021_12041488.jpg

南湖の2.5m〜3.5mボディーウォーターに残るオオカナダ藻ウィードフラットがメインとなるシチュエーション。

無風+ローライトの条件でセレクトしたのは『リップレスクランク』、ウィードトップをスローロールで狙っていきます。

コチラは"リアクション波動"の弱くゆっくり担当。 

2024シーズン初出撃_e0100021_12041734.jpg

続いて『アラバマリグ』、コチラは"食性波動"のゆっくりスローロールを担当。

2024シーズン初出撃_e0100021_12041804.jpg

そして、『バスパズルプロトルアー』と『スイミングマスター5/8oz+スイングインパクトFAT4.8』は"食性波動"のスピード速めを担当し、アラバマリグとの使い分けといったイメージです。

2024シーズン初出撃_e0100021_12041980.jpg

そして今年1発目となるサカナ!

60.5㎝をスイミングマスターにて捕獲です。

2024シーズン初出撃_e0100021_12045808.jpg

コンっとバイトが来てなかなか重みが入らずバレたか?と思いながらのフルフッキング。

上顎ガッツリ丸呑みバイトだったため、バイト後はこちらに向かって走って来たから重みが感じにくかったということですね。

2024シーズン初出撃_e0100021_12045954.jpg

続いてはバスパズルプロトルアーで50up。

コチラはしっかり明確なバイトでグンっ!と入ってくれました。

このプロトルアーもスイミングマスター同様の3m前後レンジをスローロールアプローチで使用。

近々、『Bass Pazzle』から公式発表されますので是非お楽しみに!!

2024シーズン初出撃_e0100021_12050082.jpg

2発ともに短時間の間でバタバタとバイト。

結果的にこの一瞬がタイミングだったようです。

昨年秋からもそうですが、その日の『コレだ!』となったルアーを信じてアプローチし続けることで、BIGチャンスの動くタイミングに合わせることに繋がります。

それが近年の琵琶湖の傾向なので、今シーズンも強いコンフィデンスとフィジカルがキーとなります!

今年は春への折り返しは早ければ2月中旬からの可能性もありますし、遅くても2月下旬。

情報が出てからでは春のBIGチャンスは遅いので早めの出撃をオススメしますヨ。

人間が冬だと思って寒がってても、サカナたちは動いていますからね!

2024シーズン初出撃_e0100021_12050106.jpg

今年もシーズン1発目の出撃ありがとうございました!
毎投ドキドキでしたねw
この春のリベンジ戦でぶっといヤツやっつけましょう🎵

# by miyahiro_bass | 2024-01-04 12:07 | Comments(0)
【謹賀新年】

皆様、新年明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します!

年末年始は帰省しまして、お世話になっているお寺さんへ行き、除夜の鐘つきに参加させていただきました。

新年明けましておめでとうございます!_e0100021_00435069.jpg

『除夜の鐘』

「除」という言葉に古いものを捨て新しいものに移るという意味があり、心穏やかに新年を迎えようという願いが込められているそうです。

昨年の反省点を振り返りながら、気持ち新たに2024シーズンに挑む気持ちを込めつかせていただきました。

毎年違う顔を見せるマザーレイク。
今年はどんなフィッシングシーンが待っているか楽しみでなりませんね!

ガイドゲストの皆さんと新たな経験を共有していけたらと思います。
2024シーズンも宜しくお願い致します!

新年明けましておめでとうございます!_e0100021_00441442.jpg


# by miyahiro_bass | 2024-01-01 00:42 | Comments(0)
【2023シーズン終了!】

早いもので2023シーズンも終了となりました。

今年を振り返りますと、本格シーズンインとなる3月はロクマル過去最高水揚げ月間となるスーパー強烈なスタートダッシュで幕開け!

2023シーズンもありがとうございました!_e0100021_06085403.jpg

メインゲームはバスパズルプロトルアー、スイミングマスターを軸とした巻物展開で、他ノヴェル(サスペンドチューン)やディープクランクでスーパープリスポーナー達を攻略しました。

2023シーズンもありがとうございました!_e0100021_06132466.jpg
2023シーズンもありがとうございました!_e0100021_06132552.jpg

プリスポーンシーズンが終わり産卵時期へとシフトする4月5月はダラダラと続いた寒い天候が響いてか⁈
なかなか回復が進まない前代未聞の状況が続きました。

この時期では、スローダウンと巻物のMIXゲームで合わせていくゲーム展開で攻略。

2023シーズンもありがとうございました!_e0100021_14393055.jpg
2023シーズンもありがとうございました!_e0100021_14393258.jpg
2023シーズンもありがとうございました!_e0100021_07111700.jpg

そして、6月.7月は産卵から回復し活発化するシーズン!

ガイドで大人気の水面〜水面直下のスーパーエキサイティングゲームが体験できる心臓に悪い時期(笑)

産卵場所にある成長したエビ藻環境にて、ノヴェルのウキウキやグラスピース、ビッグベイトでの攻略がメインでした。

2023シーズンもありがとうございました!_e0100021_06210637.jpg
2023シーズンもありがとうございました!_e0100021_06210761.jpg
2023シーズンもありがとうございました!_e0100021_06210794.jpg
2023シーズンもありがとうございました!_e0100021_06210872.jpg

梅雨明けからお盆までは避暑地となる福島県桧原湖にてスモールマウス夏合宿!

水面虫パターン〜ディープフィネス、フットボールジグなどの王道夏ゲームで攻略。

ゲストさんと一緒に宿泊する"マーベリック"での夕食会も大人気!

釣りも食も堪能できる桧原湖は素晴らしいフィールドです。

もちろん2024シーズンも桧原湖夏合宿を計画しております!

2023シーズンもありがとうございました!_e0100021_13054898.jpg
2023シーズンもありがとうございました!_e0100021_13055155.jpg
2023シーズンもありがとうございました!_e0100021_13055477.jpg
2023シーズンもありがとうございました!_e0100021_13055564.jpg

お盆すぎ〜11月までは異例の残暑が続き、エルニーニョ現象による地球規模の異常気象に見舞われ、超高水温や台風が来ないことでウィードが残りすぎるなど、またも前代未聞となりました。

ゲームは秋らしく水面〜ディープまで幅広いレンジ&ルアーとなり、ポッパー、グラスピース、ノヴェル、ヘビースピナーベイト、ディープクランクなどなど…
食えば1発ビッグフィッシュの巻物展開でした。

そして本当の冬が始まり出したのがクリスマス前。

それまではピンスポット寒波はあるも秋がダラダラと続く前代未聞の気候だった印象です。

2023シーズンもありがとうございました!_e0100021_06255828.jpg
2023シーズンもありがとうございました!_e0100021_06255924.jpg

23年間琵琶湖に浮いてますが、これだけ前代未聞が多かったシーズンは記憶になく地球規模の異常気象が水中環境にも影響し、さらにサカナの生態へ影響しているのではと感じます。

その影響もあってかバスフィッシングが難しいと感じた方も多いはず。

異常気象もそうですが、この数年でバス自体の個体数の変化やメインベイトの変化など目まぐるしく変わり、琵琶湖釣果や試合結果の情報では、ライブスコープによる超ピンスポットでのスーパーフィネスor高比重のゲームが目立つ状況であります。

一方で、私のような従来のシーズナルバスフィッシングで組み立てるゲームももちろんあるわけですが、湖上に浮いててもコチラ派は1割もいない⁈(笑)ように感じてしまいますが…(汗)

『ライブスコープシューティング』か『超王道バスフィッシング』かの二極化。

このどちらの釣りも今のバスフィッシングシーンでは長時間信念をもってアプローチを継続できるかどうかですし、ブレたらアウトなのだと思います。

僕的には後者の方がバスフィッシングしてるぜっ!って感じで楽しいので、ガイドではそちらを重きにゲストさんと共に楽しむにつきます。

2024シーズンはプロフェッショナルバスフィッシャーマンとして、さらなるコンフィデンスとフィジカルを磨き上げ、その経験をゲストさんと共有していきたいと思います。

ガイドゲストの皆様、Blogをご覧の皆様、今年も一年間ありがとうございました!

それでは良いお年をお迎えくださいませ。

宮廣 祥大


# by miyahiro_bass | 2023-12-30 00:57 | Comments(0)

プロアングラーSHOTA (宮廣 祥大)


by miyahiro_bass