人気ブログランキング | 話題のタグを見る

SHOTA Official Blog

bass218.exblog.jp
ブログトップ
【3月18日土曜日】

夜中から降り続く雨の影響は⁉︎

スピーディーに状況を把握するべく巻物展開からスタート。

まずはゲストさんのスイムジグ習得を目指しながら上目線BIGフィッシュ狙っていきます。

すると早速!

レンジコントロールがバッチリ決まりGOODコンディションの46㎝キャッチ。

スイムジグゲームで60.5㎝ 3900g_e0100021_21360006.jpg

最近では珍しくグ〜ンとボロ雑巾系バイトからの49㎝。

スイムジグゲームで60.5㎝ 3900g_e0100021_21360180.jpg

同条件シチュエーションを回っていくとビッグチャンス到来。

コンコンバイトからの57㎝ 3200g!

スイムジグゲームで60.5㎝ 3900g_e0100021_21360213.jpg

ワガママボディー最高!

スイムジグゲームで60.5㎝ 3900g_e0100021_21360340.jpg

そして本日もスーパービッグフィッシュが出現です。

宮廣艇今年8本目となる60オーバー60.5㎝ 3900g!

おめでとうございます!

スイムジグゲームで60.5㎝ 3900g_e0100021_21360475.jpg

本日でレンジコントロール完全マスター!

GOODコンディションの48㎝キャッチです。

スイムジグゲームで60.5㎝ 3900g_e0100021_21362657.jpg

夕方迫ると予報通り北西強風モードに突入してめちゃめちゃ寒く体感は一気に冬…汗

暖かい春の陽気になれてしまったカラダには響きますねw

本日はスイムジグ道場となりレンジコントロールを完全にマスターされました!

スイムジグゲームで60.5㎝ 3900g_e0100021_21362785.jpg

YouTube『SHOWTIME』


〜タックルDATA〜
ルアー:スイミングマスター5/8oz.3/4oz+スイングインパクトFAT4.8
ロッド:スペルバウンドコア 74H(プロトロッド)
リール:2023New Revo WINCH
ライン:バニッシュレボリューション16〜18lb

スイムジグゲームで60.5㎝ 3900g_e0100021_21362830.jpg

本日はありがとうございました!
スイムジグ習得&60オーバーおめでとうございます♪もう完璧マスターですね!
また次回も旬なストロングゲームで楽しみましょう(^^)

# by miyahiro_bass | 2023-03-18 21:35 | Comments(0)
〜4月5月ガイドスケジュールのお知らせ〜

4月以降は産卵前、産卵中、産卵後と様々な状態のサカナが入り乱れてくる季節です。

そのため、ゲーム展開も巻物やスローダウンほぼ全てのゲームに可能性があり日替わり定食になるタイミングなので、幅広いゲームでアジャストしていきたいと思います!

4月5月ガイドスケジュールのお知らせ_e0100021_22134925.jpg

4月3.5.6.7.10.11.14.16.17.18.19.
20.21.22.23.25.26.27.28.30日。

5月1.2.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.
19.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31日。

ガイドサービスのお問い合わせはTEL09060634104、またはホームページお問い合わせメールにて受付中です。
お気軽にお問い合わせ下さいませ(^^)

4月5月ガイドスケジュールのお知らせ_e0100021_22142251.jpg


# by miyahiro_bass | 2023-03-17 22:06 | Comments(0)
【3月17日金曜日】

今日は低気圧が接近している影響もあってローライトコンディション。

やっぱり日差しがないとちょい寒です。

まずはいつものように今日のレイクコンディションを早い段階で把握するべく、巻物展開でスピーディーチェック開始。

正解なら返事は速攻なのでベイトフィッシュを追いかけながら、スイムジグをベースにランガンしてみると、、、

ベイトフィッシュのゴージャス反応の割に返事はなし。

チャンスタイミングの発生が遅い日⁈なのか、それとも上目線レベルが何かしらの理由で弱い日⁈なのか。

今日は後者の理由が怪しいとみて、今年初のスローダウンゲーム展開へシフトです。

すると返事は速攻!

52㎝2500g。

いつも巻物に食ってきてるヤツですね。

スーパービッグフィッシュ炸裂_e0100021_20330448.jpg

そしてスーパービッグフィッシュ出現!

ゲストさん自己最長記録となる64㎝の4300gを捕獲です。

おめでとうございます♪

スーパービッグフィッシュ炸裂_e0100021_20330544.jpg

早春らしいワガママボディーですw

スーパービッグフィッシュ炸裂_e0100021_20330743.jpg

そして本日2発目の60オーバー出現。

63㎝4000g捕獲です。

スーパービッグフィッシュ炸裂_e0100021_20331110.jpg

ハイウェイトなサカナはファイトパワーも最高です!

スーパービッグフィッシュ炸裂_e0100021_20331235.jpg

これらのスーパービッグフィッシュが反応をみせてくれてるということは、今日はスローダウンゲームがどうやら正解ではないでしょうか。

さらに56㎝3100gキャッチ成功です⤴︎

スーパービッグフィッシュ炸裂_e0100021_20334036.jpg

さらにさらに、56㎝2500g。

今日はアジャストゲームプランで早春のスーパープリスポーナーを追い詰めることに成功しました。

今週に入ってからどうも目線変化が激しくなってきた印象で、産卵が迫ってきているのも影響しているのでしょうか。

ここから日替わり定食が始まってきそうな予感です。

スーパービッグフィッシュ炸裂_e0100021_20334247.jpg

〜タックルDATA〜
ルアー:サカマタシャッド5&6、カバースキャット3.5
ロッド:スペルバウンドコア 611M(プロトロッド)
リール:ゼノン MG7
ライン:バニッシュレボリューション16lb

スーパービッグフィッシュ炸裂_e0100021_20334391.jpg

本日はありがとうございました!
全てのサカナ達がオールドラマフィッシュでシビれましたね。笑
アルコール消毒だけ気をつけましょう(^^;;
また次回も楽しみにしてます♪

# by miyahiro_bass | 2023-03-17 20:48 | Comments(0)

食いミス多発DAY!

【3月16日木曜日】

今日も晴天無風コンディションからのスタートとなりました。

ベイトフィッシュのポジションは3〜4mのディープフラットに多いことから、いつものようにスイムジグをベースにヘビースピナーベイト、ディープクランクでチェック開始⤴︎

食う状態になっていれば、、、

返事は速攻!

ゲストさんのスイムジグにファーストバイト。

ところがバイト後ティップに重みが入らずどうやら食いミス!汗

反応があるということはスイムジグを求めてると言うことで、ランガンしながら巻いていくと、、、

明確なゴッ!!っとバイトから53㎝2500g。

スーパーワガママボディーです。

食いミス多発DAY!_e0100021_20115377.jpg

さらにランガン展開を続けバイトチャンスにアジャスト!

していったのですが、、、

5バイトチャンス中、4回食いミスとなかなかのデリケートコンディションに苦戦!

間違いなく噛み付いてきているヤツはデカいのですが…

何かしらの理由で食いミスしてしまう状態にあったようで(涙)
春バス奥が深いです!(°_°)


〜タックルDATA〜
ルアー:スイミングマスター5/8oz.3/4oz+スイングインパクトFAT4.8
ロッド:スペルバウンドコア 74H(プロトロッド)
リール:2023New Revo WINCH
ライン:バニッシュレボリューション16〜18lb

食いミス多発DAY!_e0100021_20255746.jpg

本日はありがとうございました!
いや〜絶対甘噛み様が降臨してましたよね。汗
次回倍返しで!(^_-)
楽しみにしてます♪

# by miyahiro_bass | 2023-03-17 20:39 | Comments(0)

64㎝3435g

【3月15日水曜日】

ここ2日ほど冷え込みましたが、今日から再び平和な春の陽気コンディションが戻ってきました。

狙うは産卵に備えているスーパービッグ。

中層レンジのベイトフィッシュを意識しているヤツを巻物ゲームで食わせる展開でスタートです!

3.5〜4mレンジをスイムジグ、ヘビースピナーベイトをベースにアプローチすると、、、

ゲストさんのスイムジグにファーストバイト!

ゴッ!とくるバイトからのロッドティップに重みが入る→予定でしたが、、、

重み入らず食いミスした様子。

同条件となるシチュエーションを回りながら反応があったスイムジグでアプローチを続け再びバイトチャンス到来。

ところがまたもや食いミス…!

今日は食いミスDAYでしょうか⁈汗

この状況でバイトしてきているサカナは間違いなく全てビッグフィッシュ。

なのであとはガッツリ咥えてくれることを願って巻くのみ!

そして再び来たチャンスタイミングでガッツリフックアップ⤴︎

強烈なファイトから上がってきたのは…

64㎝ 3435gのスーパービッグフィッシュ!

ゲストさん今年初バス&自己新記録更新となるメモリアルバスです⤴︎

おめでとうございます!!

64㎝3435g_e0100021_20355814.jpg

巻物展開は正解なら返事は速攻!

スイミングマスター5/8oz+スイングインパクトFAT4.8にて51㎝ 2㎏アップ。

64㎝3435g_e0100021_20360052.jpg

ランガンからの追加!

53㎝2545gキャッチ成功です⤴︎

64㎝3435g_e0100021_20360122.jpg

この早春ワガママボディが最高⤴︎

こんなハイクオリティーなサカナを狙える春の巻物ゲーム楽しすぎます!

64㎝3435g_e0100021_20360262.jpg

もうじき産卵に入ると上目線モードが弱くなりだすので、それまでは可能な限り今しか味わえないストロング巻物ゲームで楽しみたいと思います!

64㎝3435g_e0100021_20360413.jpg

本日はありがとうございました!
今年一発目から最高のスタートになりましたね⤴︎記録更新おめでとうございました♪
この流れで次回もガッツリ攻略していきましょう!(^^)


# by miyahiro_bass | 2023-03-15 20:35 | Comments(0)

プロアングラーSHOTA (宮廣 祥大)


by miyahiro_bass